Sera District, Japan
134 Kozan, Sera,
N/A
+81 847224126
隣の神社の桜がすごく素敵でした。せら温泉は、コロナで17:00までなので気をつけて。コロナ対策でドライヤーがないのは残念です。4月から演劇も再開されたみたいです。
like
入浴料金500円でしたタオル&バスタオル持参で‼️演劇は別料金で2階でやっているみたいです確かにお風呂の循環ができないから髪の毛が浮いている場合があると張り紙があり確かに浮いていていてそれを採る網までありました( ゚Å゚;)打たせ湯も2ヶ所とも故障中でした( ;;)シャンプー&ボディーシャンプーは備え付けがありました
休みは、基本的には月末最後の日だそうですが団体客の 予約の関係などで休みが代わるそうです。 今日は大衆演劇森川劇団最終日、東広島市安芸津町の遠くからやって来た団体さんも加わって、世羅温泉は、大にぎわいです。
床や壁はリノベーションされたのか綺麗でした。しかしお湯が…。髪の毛などのゴミがたくさん浮いていて、入る気が失せました。
悪いの一言。 客が複数いるにもかかわらず店員のぺちゃくちゃと無駄口、愛想の悪さから始まり、脱衣所の汚さよ… まぁ風呂でリフレッシュしようと思えば、目につく物全てがとてつもなく汚い。 温泉なんだから汚いのではなく、明らかに掃除をしていない。 これで800円はない、 風呂の中に浮く虫と塵。 壁は一面苔とカビだらけ。 オケと椅子も各持ち場から移動しまくり。 今までで最低の温泉でした。
世羅高原の各フルーツ狩りやテーマパークから近いですのでおすすめです。 温泉の泉質も良さそうですし。 アメニティーもあります。 タオルだけ借りればオッケーです。 漢方の湯が二種類疲かれたからだに染み渡ります。
風呂の種類多い 演劇が始まるとご飯も風呂もガラガラになってゆっくり出来る
ゆっくりで来て、スタッフの皆さんの対応が最高です。
Deli
The best companies in the category 'Deli'